朝から「ギャーギャー」とムクドリの鳴き叫ぶ声。
五月蠅いなあと、近くのお宅のトタン屋根の上を見れば、ムクドリの番の争いです。もう繁殖シーズンに突入したようで、巣作りの場所(戸袋)の争奪戦が始まったようです。
番同士が睨み合い、飛び上がって、戦闘開始。

まずは、オス同士(多分)の蹴とばし合いの前哨戦。メスたちは、下で見ています。
.jpg)
蹴り合いのまま、メスたちの居る、下の方に落ちていきます。
.jpg)
野島水路の道路問題についてはここをクリックしてください。
|
再び、飛び上がり戦闘再開。下のメスたちが「こら宿六しつかりせい」と叱咤激励している様に見えます。
.jpg)
ついに、噛み付き合い・蹴り合いで場外に。左側のオスは下向きのまま、噛みついています。
.jpg)
最終的には、トタン屋根に居る番が勝ち、負けた番を追い出してしまいました。
.jpg)
ムクドリのオスは頭部の色で見分けるようですが、よく分かりません。識別がとても難しい。
ムクドリの戸袋戦争は良く起こります。大きな木の洞が少ないので、このあたりでは戸袋に巣を作るケースが多いです。
|